明日より信楽祭り作家市。

明日より信楽・陶芸の森にて信楽焼祭り・作家市が開催されます。三連休ですね。運動会など様々な行事も多い事かと思いますが、宜しゅうにお誘い合わせの程を申し上げます。(って、前日の夜になってから言っても仕方無いだろうが!)

ともあれ。今日は茶道の稽古にも行きたかったので、少々無理をして稽古へ行ったのですが・・・ホントに今日は徹夜になるかもしれません・・・。

茶道の稽古は10月。中置・侘びの季節。改めて慢心を捨てて初心の稽古。
稽古は昼過ぎで早退させて頂いて・・・

kohiki_20111007192231.jpg kakinohetatyawan.jpg

まずは昨日のガス窯の窯出し。特に柿の蔕が予想通りの仕上がりにて嬉しい・・・。と思ったら、コヒキ含めて水モレにて半数以上が駄目。あれ・・・?。水止めの処理をする時間は少し厳しいか(シリコンじゃないです)。表面の研磨処理くらいなら余裕を見ていたのですが・・・。陶器祭りには回せないかも。

gottyaritumi.jpg 

とりあえず夕刻にて日が暮れてきたので、ゴッチャリ積みの丁寧運転で陶芸の森へ。

hannyuusagyou.jpg 

あ。少し配置が変わって端位置。これは有難いです。昨日の愚痴を謝罪しないといけません。

syuttenniti.jpg 

この地図で判るのは、陶芸の森に来た経験のある人くらいかもしれませんが・・・。
扇状に広がっている配置の、最も右端の辺りになります。

hihakurete.jpg 

とりあえず。前日配置で一次構想。何だかんだと、やるとなれば本気で考えます。性格ですな。当日の一時間くらいで設営する人も居ます。丁寧な人は、もう昼過ぎくらいから設営しているのかな。現地によって、隣近所によって色々あります。私も予定位置が変わって横が開いているので、巧く構想が纏まらず。急いでホームセンターへ廻って必要物資の調達をしようと思ったのですが、失敗。う~む。巧く行くのか?と、悩みつつ、とりあえず遅蒔きの宣伝記事。ゴザを用いて展示するようなトコは、従来ではウチだけ。その特徴で見付けて頂けると有難く存じます。

とまぁ、そんな感じにて。明日は六時に入って設営かな・・・。


祭りは夕刻まで。日が暮れると、長袖一枚では寒い気候です。
天気は上々の予報ですが、暖かい格好にて御出掛け下さりませ。


では、現地にてお待ち申しあげております。
スポンサーサイト



論者:吉村祐

吉村 祐 /臥翠


〆真の茶陶を求め、忍びの里にて古伊賀を追う日々。1980年生。
陶工:吉村 祐 (ユウ)
窯場案内:伊賀丸柱から北へ10分、信楽から東へ20分程の山中。

記事内容の分類
過去の記事(月別)
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
来訪者数(2006.5~)
LINK
リンク
メール送信はこちら
・来窯時などに御使用下さりませ

御芳名:
貴アドレス:
本文の件名:
本文:

不在時・繁忙期などは返信が遅くなる事もあります。悪しからずご了承下さい。もちろん、迷惑メールは駄目ですよ。